今夜、どこで寝る

旅と踊りと酒

買ってよかったもの2019

我が家では妻も私も働き、ともに家事をしているので、その時できる方ができることを分担する方式です。

忙しいと家が荒れ果てていくし、猫は鳴き、太陽は昇り月が沈む…多忙すぎる毎日を少しでも快適に過ごしたい。QOLをあげたい。
そんな思いで買ったものの中で、特によかったものをただ挙げていきます。

 

 

 鍋が4万だよ???????と思っていたのですが、買ってみたら思った以上の便利さ、多機能さで「もっと早く買えばよかった」と思ったもの。
煮物が食卓に上ることが多い我が家ではかなりの活躍を見せ、また私の好物である温泉卵も放置するだけで良い感じに仕上がるので最高。
温泉卵って温度管理がめんどくさくてね…時間計ったりとかそういうのが嫌になっちゃって市販のもの買ったりしてたけど、もう大丈夫。家ですぐ作れる。
火加減を見なくていい、火がついていないことでほっておいてもいい安心感、混ぜなくてもいい、なんて楽なんだホットクックありがとう…。

 

 

 

以前は湿度とかそこまで気にしなかったんだけど、梅雨時に布団の端をカビさせてしまいショックすぎて購入。
人間と猫3匹が暮らす家は思った以上の湿度だったらしく、梅雨時以外では雨の日もフル稼働させていただいてます。
適度な湿度のお家だとよく眠れるし、健康にもいいっぽい。

 

 

 

 実物とは違うんだけど、ソファ。
家には本当に最低限の家具しかなくて、布団で寝てるからあとは足がついてるものはダイニングテーブルと椅子二つのみ。
=家で仕事をするものにとってはダイニングテーブルがすべての場所になってしまい、休むところが布団しかない
結果、ちょっと15分休憩〜で爆睡してしまうことが多発。
これはまずい、と家の中の抜本的見直しを行い、ダイニングテーブル廃止のソファとソファに合うテーブルを新調したことによって、我が家のライフワークバランスは保たれたのであった(?)

 

 これはですね
風呂場に置いてるのではなく…
猫の水飲み場に敷いてます。
というのも、我が家の猫は洋猫で、なぜか水を飲むときに前足で水を書いてビショビショにしてから飲むという謎の習慣があるのだ。困った奴らだぜ本当に。
そういうわけでビショビショで床が腐る!!!!!!と発狂しそうになったときに購入。いや便利ね。床が守られた。

 

 2019年始に購入。
時計をつける習慣が微塵もなかったのだけど、これによって割と毎日つけるように。ただし充電を忘れがちで使いたいときにただの腕輪となっていることがあります。
ワークアウトの習慣があるので色々測ってくれて便利。

 

 そうこうしてたら充電ケーブルを紛失したのでこれを買いました…。
モバイルバッテリーにもなっており、これ自体はマイクロUSBで充電できる優れもの。これがあれば大丈夫。

 

 

 続いてこちらも。
出張や旅行が多いのでモバイルバッテリーと充電器類をいつも持ち歩いているのですが、iPhoneやアップルウォッチを充電するとモバイルバッテリーを充電できない…ということで充電器とバッテリーが一緒になってたらいいじゃない。最高の製品を見つけたと思いました。容量はあんまり多くないので海外とか行くならやっぱり別でバッテリーを持参すると思うけど。

 

 

 同じく出張の必需品。

これで足とか肩とかセルフマッサージするの最高です。

 

 後屈ストレッチ用に。

 

 

1/21雑記 もう2020年なのね

なかなかブログを放置してしまいました。反省。

2019年下半期は所々記憶がないほど多忙を極めておりました…いやあり難い事ですね。イェイイェイ。

 


コラム連載がなくなったところにするっと別件の仕事が舞い降りてきて、何束のわらじを履いているかわからないくらい毎日めっちゃ仕事しているため、文章をゆっくり書く時間を捻出できず。

今年は色々変化もあるし、面白いことをたくさんやる予定なので、書き留めていきたいな。隙間隙間で何かをする癖をつけていきたい。

 


2019年はそんなに移動しないかな、今いる場所で着実にやるかな〜とか思ってたのに下半期は毎月2回は飛行機に飛び乗り、日本全国を駆け巡りまくってました。

2020年はどうかなー。少し勢いは弱まると思うけど、やることが増える分弾丸旅行とかするような気がしています…。

台湾とかタイくらいなら2泊3日で行けちゃうしね。

去年は海外行ってないので(記憶が正しければ)、できればそろそろアジアとヨーロッパ一回ずつくらい行っておきたいきもち。

なぜか友達が続々ヨーロッパに移住しており、会いに行きたいなとも思っている。

 


つくづく思うのは、私は目立つのが苦手なんだなということです。

踊ったり本を出したり、自分の「役割」として表に立つことはいいんだけど、基本的に活躍してることをあまり人に知られたくないというか。

実績は公表しても、努力はひっそりと行う感じ?

今年もひっそり地道に努力して着実に積み上げていこ〜と思ってます。

だいたいそういうことが報われるのだ。地道にやってたことが。

そういえばウェイトトレーニングも1年続いたし、自分のペースでできることを変わらずやってこ〜って感じです。

自分のペースでしか生きられないのは三十年近く生きて身を以て知っているので、無理はしない。だいたい人に合わせようとすると気が狂って死ぬ。

 


そういえば2019年はマウンティングする人、型にはめようとしてくる人、自分の価値観を押し付けてくる人ともたくさんさよならしました。

女アラサーが奔放な生き方をしてると色々言ってくる人も多いのです。あなたはあなたの人生を生きろ。他人を気にするでないぞ。

自分の人生を生きてない人ってほんと可哀想になっちゃうわ。

もうそういう人と関わりたくないので、最高な人、ぶっ飛んだ人、楽しい人とのみお付き合いしていきたい所存です。

 


もう2020年、近未来SFみたいなワクワク感を抱いて過ごしたいです。

おわり。

8/28 読んだ本

 

大奥 17 (ヤングアニマルコミックス)

大奥 17 (ヤングアニマルコミックス)

 

 そう来たか〜!!!!!って感じ。いつも面白い。

 

SPY×FAMILY 1 (ジャンプコミックス)

SPY×FAMILY 1 (ジャンプコミックス)

 

 インスタの広告につられて…どう展開していくかは楽しみ。

 

 

峠鬼 1 (ハルタコミックス)

峠鬼 1 (ハルタコミックス)

 

 ここ最近でめちゃくそ面白かった漫画ナンバーワン。
設定も世界観も流れもピカイチ。ハルタっぽさあるね。

 

10DANCE(5) (ヤンマガKCスペシャル)

10DANCE(5) (ヤンマガKCスペシャル)

 

 ついに…ついに!!!と思った。
最初はまあBL感ないけどめちゃ面白いな???ってところからの。ああ、また続きは1年以上後なのね。

 

 

1828日の恋

1828日の恋

 

 10代の頃の思い出をほじくり返されて塩を塗られたかのような切なさに見舞われる良作でした。わかりみが…深い…。恋ってなんでしちゃうんだろうね。

 

南くんは恋人 (ぶんか社コミックス)

南くんは恋人 (ぶんか社コミックス)

 

 「南くんの恋人」のスピンオフ作品なんだけども。めっちゃよかった…!!!救われた気がしたね。作者も自分を救いたかったんだろうな。

何かを企んでいるように踊る

踊りに対するスタンス・何を表現したいかということを今年に入ってずっと模索し続けている。

あまりにやる気が出ない日々が続き、正直な話「このままもうポールダンサーやめちゃうのかな」「こんなにモチベーションがなかったら上達しないし今の(ポールダンスの)業界に追いついていけない」という虚脱感がすごかった。本当にみんなすごい技をバンバンやってるし、始めて1年くらいの子がめちゃちゃ上手。インスタやyoutubeで色んな技をいつでも見れるし、練習場所が増えたということも一因としてあると思う。

私がやりたいのはポールを使ったお芝居だしポールとのコンタクトインプロヴィゼーションだし私と客席とのコールアンドレスポンス、表現力とその時に湧いて出し悪魔的エネルギーと天使の微笑みが必要なのであってあまりに難度の高いトリックはこの先必要なのか…?というところと、いやここまで続けているのに最新の技術を学び続けないのはまずいのでは?一生が学びでありここでいいやと諦めることは表現力にさえ歯止めをかけるのでは?というせめぎ合い。

今までも難しい技に関しては超絶マイペースに練習し、思い出してはやり、半年くらい寝かせたら急にできるようになってたりしたので(筋力や柔軟性が追いついて)あまり根を詰めて練習することはなかったんですよね。あと練習しすぎて怪我しまくったこともあったのでそれが怖くて。
今後もあんまり無理はせず、一年に1個か2個、技術を習得し、表現力に関しては研鑽を怠らず、自分を…見失わずにいたいなあ。
多分それが一番大事なことなんだな。自分を見失わないこと。

何かを企んでいるように踊るね、人が変わったような踊りをするねとよく言われるが、それが一番嬉しいな。芝居を見ているようだったとか。伝わっているのであればそれが何より。
おわり。

ブログに何を書けばいいのかわからなくなった

は〜暑い。毎日きゅうりばっかり食べてます。あとパイナップル。火を使った料理したくないですねえ。

 

ここ数ヶ月、いや半年くらいなんだか言いようのない停滞を感じていて。まあ書籍も出たし一種の燃え尽き症候群なのかもしれない、理由なんてないのかもしれないけど、ブログに何を書けばいいのかさっぱりわからなくなっていた。

その状態はすでに一度経験していて、細々とやるぞ〜と思って書き始めた4記事目でホッテントリ入りした後、なんだか目的を達成しちゃったのかなあ?という虚脱感みたいなものはあった。まあ熱量もあったからそのあとも書き続けていたけど。

しかしそもそも、ブログって何書いてもいいんですよね。初心に立ち返り、思ったことをぽちぽち書いていけばいいかというところへ戻ってきました。しばらくリハビリ的に短いことをちょこちょこ書けたらいいな。
おわり。

7/22(月)スナックまなつ@歌舞伎町ロックカフェロフト

トークライブ形式の「スナックまなつ」またやりま〜す

www.loft-prj.co.jp

 

平日夜ですので会社帰りにふらりとお立ち寄りくださいませ。
予約がお得なので下記リンクから是非ご予約ください。

https://www.loft-prj.co.jp/schedule/rockcafe/121062

お待ちしてます〜!

・日時
7/22(月)
OPEN 18:00 / START 19:00
前売(web予約)¥1,500/当日¥2,000(+要1オーダー)

・場所
ROCK CAFE LOFT
新宿区歌舞伎町1-28-5
TEL 03-6233-9606

 

【出演】
まなつ、SUGAR

笑って飲める夜もあれば、涙隠せぬ夜もある。
日本一の繁華街に本日開店、ここだけの話ができる店「スナックまなつ」。
今回のテーマは「好きなことして生きていく」。
好きなことして生きていきたい人、会社を辞めたい人、何がしたいかわからない人、道に迷った人に贈る一夜です。
当日はお客様からエピソードを募って、ママとゲストが毒にも薬にもならない対応をいたします。
この日はまなつママセレクトの「好きなことして生きてる人が聞いてそうなプレイリスト」をお届けします。SNSでリクエストも可です。

また今回は「おっぱいが大きかったので会社員を辞めてポールダンサーになった話」が単行本化し書店でも手に取っていただけるようになる記念としまして、サイン入り単行本版の販売及びPOD版をお持ちの方にはサインを、電子書籍版を買ってくれた人にはスペシャルな何かをあげます。

〈profile〉
まなつ @dokodeneru
ポールダンサー・文筆家。2016年11月にブログ「今夜、どこで寝る」を開設し4記事目に書いた「おっぱいが大きかったので会社員を辞めてポールダンサーになった話」が突然のヒット。WEB連載のち2018年11月に書籍化・好評発売中。冷たい麺類が大好き。隙があればすぐにストレッチをする。

SUGAR
1983年7月31日、文京区生まれ。
90年代後半に起こったオウム真理教事件、酒鬼薔薇聖斗事件。
この2つの事件に衝撃を受け、事件の背景に深く関心を抱く一方で、
中学3年時にユング心理学、高校1年時に占星術と出会い、独学を始める。
その後、大学で倫理学を専攻(卒論は新プラトン主義のプロティノス研究)。
ベンチャー企業営業職を経て、2009年より占星術家として本格的に活動を開始。
現在は「息と星と象徴」をテーマに、
講座講師や原稿執筆、対面鑑定を行っています。

6/5 雑記 本当に伝えたいことがある時はポエムを添えてはいけない

・最近観た映画

 

ズートピア (字幕版)

ズートピア (字幕版)

 

 映画館で見ればよかった〜〜〜〜〜っ
琴線に触れました。良さが深い。

 

バッド・ティーチャー (字幕版)
 

 キャメロン・ディアスのビッチでおバカな役大好きなんです。
In her shoesもよかったな〜。女優引退しちゃったの残念ね。

 

お家で夜中にビールとポテチ片手に見るのに最適な感じ。
頭を使わなくて良い感じの内容。

・読んだ本

 

湯遊ワンダーランド3

湯遊ワンダーランド3

 

 

少年Y 1 (少年チャンピオン・コミックス)

少年Y 1 (少年チャンピオン・コミックス)

 

 

チェンソーマン 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

チェンソーマン 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

 

 

森のテグー 1 (ヤングチャンピオン・コミックス)

森のテグー 1 (ヤングチャンピオン・コミックス)

 

  

王様ランキング 1 (ビームコミックス)

王様ランキング 1 (ビームコミックス)

 

 

あーとかうーしか言えない (1) (裏少年サンデーコミックス)

あーとかうーしか言えない (1) (裏少年サンデーコミックス)

 

 

 

レズと七人の彼女たち 3巻

レズと七人の彼女たち 3巻

 

 

 

白本 四

白本 四

 

 

 

居るのはつらいよ: ケアとセラピーについての覚書 (シリーズ ケアをひらく)

居るのはつらいよ: ケアとセラピーについての覚書 (シリーズ ケアをひらく)

 

 ・本当に伝えたいことがある時はポエムを添えてはいけない

note.muという感想。

・telling,で連載していますよ〜

telling.asahi.com

telling.asahi.com

telling.asahi.com